プロテインとアマニ油を飲み始めて2ヶ月と少したちました。
体調はすこぶる快調です。
ケトン体体質を強化するためにMCTオイルをゲットする
現在はアマニ油をプロテインの中に入れて飲んでいます。
さらにケトン体体質になるためには、MCTオイルを摂取する事にしました。
近くのスーパーマンダイにMTCオイルを発見しました。
他のスーパーには売られていなかったので、やった!って感じでした。
もちろん、アマゾンなどでも買うことができるので、困っていたわけでないのですが、近くで売っているとやっぱりいいですよね。
こちらは日清オイリオの製品。
MCTオイルとは何?
MCTオイルは中鎖脂肪酸と呼ばれる油になります。
ココナッツやパームヤシを原料としています。
中鎖脂肪酸は、他の油、例えばオリーブオイルやキャノーラ油に比べて炭素の繋がった長さが半分の油です。
中鎖脂肪酸は、容易に体内に取り込まれて、糖などとは別の回路でエネルギーに変えられるそうなんです。
人間は元々中鎖脂肪酸で成長しているそうなのです。
脳は糖しか栄養源にできないと言われてきましたが、これは間違いの様です。
実際には、中鎖脂肪酸から作られるケトン体も栄養にすることができる様です。
ケトン体を使うと、糖を使う場合の様に余分な糖質を脂肪に変えて蓄えることもなく、肥満にならない。
ダイエットに効果があると言われているのです。
さらに、私の様に血糖値の高い人間はケトン体中心の生活をする事で、血糖値を改善することが期待できるのです。
なので、MCTオイルを摂取して、ケトン体体質になりたいと考えています。
更に詳しく調べた記事はこちら

MCTオイル中鎖脂肪酸が糖分の代わりにエネルギー源になる理由
MCTオイルは中鎖脂肪酸が主成分です。
中鎖脂肪酸は、長鎖脂肪酸と違い素早く取り込まれて、ダイレクトにエネルギー源になると言われています。
エネルギー源になる仕組みを考察してみました
MCTオイル中鎖脂肪酸が糖分の代わりにエネ...