ストレートネックの症状は結構つらいですよね。
肩はパンパンになりますし、頭痛にもなります。
フラフラとしたりもしますよね。
本当に気持ち悪い。
そんなストレートネックもノートパソコンスタンドで軽減できます。
ストレートネックの原因はPCワーク
ストレートネックの原因は長時間のPCワーク。
特に、モニターの位置、目線に原因があります。
頭って非常に重たいです。
人間は、脳が大きくなり、その脳を守るために頭蓋骨も大きくなりました。
頭蓋骨を含めた頭は重たいので、背骨はS字になっていて、首の部分でもS字になっています。
このS字がクッションの役目を果たしています。
S字が無くなって真っすぐのストレートネックになると神経が圧迫されたり、異常な筋の緊張をしいられたりで、様々な症状が発症します。
今では、モニターの位置が上下する製品が増えていて、自分の目線に合わせることができる様になっています。
でも、会社で長時間仕事する場合、調整可能なモニターを使用できるとは限りません。
しかも、最近はノートパソコンが主流です。
ノートパソコンはモニターの位置が低く、ノートパソコンを覗き込んで長時間のPCワークはストレートネックを助長してしまいます。
そこで、私がおすすめするのがノートパソコンスタンドです。
ストレートネックの対策にはノートパソコンスタンド
ストレートネックの対策になるノートパソコンスタンド。
私も使用しています。
ノートパソコンスタンドの使用を始めてからストレートネックの症状が軽減しました。
テーブルの上にノートパソコンスタンドを置き、別にキーボードを用意します。
ノートパソコンのキーボードは使用しない事になります。
私の場合はBluetoothキーボードを使用しています。
これなら、キーボードの位置は自由に選べますので、視力と協議の上位置を決定してください。
ノートパソコンスタンド、安いアマゾン製もあり!
いろいろあるノートパソコンスタンド。
4,500円ぐらいでアマゾンで売られています。
アルミ製で熱伝導が良好です。
これだけの面積で放熱するので、加熱するノートパソコンの冷却にも使えます。
こちらは新型なのかな?
少し安い3,500円ぐらいでアマゾンで買えます。
このカーブが結構良さげですね。
最近登場したのがこのスタンド。
見てわかる通り、アマゾンのマークが入っています。
アマゾン製で売られています。
このスタンドが安い。
1,680円と激安です。
ストレートネック解消のため、かなりの費用をかけてマッサージや病院に通っている方も多いことでしょう。
こんな少額の通しでストレートネックが軽減できますよ。