ゲーミングマウスの種類
ほとんどのゲーミングマウスが8か所程度キーがついています。
このキーに様々な機能を割り付けることができます。
ゲームでは、アタックとか防御とかするんだと思います。
やった事がないのでわかりません。
私の所有するゲーミングマウス
それでは、私の所有するゲーミングマウスをご紹介します。
すべてのマウスが、それほど高くありません。
ほとんど3000円程度です。
LOGICOOL オプティカル ゲーミングマウス G300s
私はアマゾンで購入しました。
アマゾンでは下の様な価格に。
31%オフです。
最初に買ったゲーミングマウスです。
このマウスも軽くて使い安野ですが、私の場合中指が動きにくく、右側のキーがクリックしにくいと言う難点がありました。
なので、親指を主に動かすマウスを購入しました。
参考価格: ¥ 3,650
価格: ¥ 2,533 通常配送無料
OFF: ¥ 1,117 (31%)
LOGICOOL オプティカル ゲーミングマウス G300s
エレコム ゲーミングマウス 有線 10ボタン ハードウェアマクロ対応 2400dpi M-DUX30BK
実は、このマウスが一番使いやすくて使っています。
普通に使うだけならこのぐらいのキーの数が使いやすいです。
ただ、後4つ多いマウスもシリーズがあって、そちらの方が割り付けられるキー的にいいような気がします。
参考価格: ¥ 6,307
価格: ¥ 1,892 通常配送無料
OFF: ¥ 4,415 (70%)
ELECOM ゲーミングマウス 有線 10ボタン ハードウェアマクロ対応 2400dpi ブラック M-DUX31BK
エレコム ゲーミングマウス 有線 19ボタン 2PC同時操作対応 5000dpi M-DUX70BK
私が持っている最もキーの多いマウスです。
19ボタンマウスです。
G1からG16までボタンがあります。
横にホイールがついていて、これでセンターのホイールと同じように回せます。
私はここにデスクトップの移動に使っています。
このマウスだと、ホールを右左できます。
ウインドーのスクロールバーを操作できますし、ブラウザの戻る、進も割り付けてあります。
ただ、少しキーが重いのと、マウス自身が重くて扱いにくいです。
軽く滑るマウスパッドが必須です。
なので、相当の作業を行うとき以外は使っていません。
参考価格: ¥ 15,347
価格: ¥ 5,163 通常配送無料
OFF: ¥ 10,184 (66%)
エレコム ゲーミングマウス 有線 19ボタン 2PC同時操作対応 5000dpi M-DUX70BK