新幹線:新大阪-東京・品川間が1万円!スマートEXデビュー記念で期間限定EX早得21が特別価格

鉄道の最新路線・お得情報

EX早得21で期間限定で東京ー新大阪間10,000円で新幹線の指定席を安く利用する事の出来るサービスが始まります。

スマートEXデビュー1周年を記念しての期間限定商品です。

新幹線:新大阪-東京・品川間が1万円!スマートEXデビュー記念で期間限定EX早得21が特別価格

スマートEXは、新幹線の利用がとっても便利になる会員制のサービスです

EX早得21を利用できる期間は?

EX早得を利用できる期間は下記のとおりとなっています。

EX早得利用期間:2018年10月10日(水)~2018年11月11日(日)

利用するためには、利用日の21日前に予約をしておく必要があります。

EX早得21を利用できる時間帯は?

EX早得21は使用できる時間帯が決まっています。

やはり、混みあう時間帯は利用できないのは当然ですよね。

EX早得21を利用できる時間帯は下記のとおりです。

乗車駅を朝6時台、昼11時~15時台に出発する直通の「のぞみ」

「のぞみ」の普通車指定席が予約することができます。

もちろん、指定列車以外への乗車はできません。

席数に限定がある商品です。

EX早得21を利用した場合の料金

JR東海のHPに掲載されている物と同じです。

新大阪ー品川・東京間で10,000円で乗車することが可能です。

早朝のJALやANAの価格でももう少ししますので、とても安い価格と言えますね。

区間 「EX早特21」特別価格 おトク額※
東京・品川

⇔ 名古屋

7,800円

▲3,290円

⇔ 京都

9,800円

▲4,110円

⇔ 新大阪

10,000円

▲4,450円

⇔ 新神戸

10,400円

▲4,700円

⇔ 岡山

12,000円

▲5,340円

⇔ 広島

13,000円

▲6,080円

新横浜

⇔ 名古屋

7,600円

▲2,850円

⇔ 京都

9,700円

▲3,550円

⇔ 新大阪

9,900円

▲4,220円

⇔ 新神戸

10,300円

▲4,470円

⇔ 岡山

12,000円

▲5,010円

⇔ 広島

13,000円

▲5,760円

名古屋

⇔ 博多

12,000円

▲6,540円

上記の価格が期間限定の特別価格です。

しかし、上記の期間以外でも安く利用することができます。

それが、次の表です。

新大阪ー品川・東京間が11,000円。

3,450円もお得です。

この価格で、JALやANAのAir勢と競争できる価格です。

区間 おねだん おトク額
東京・品川 ⇔ 名古屋 8,800円 ▲2,290円
⇔ 新大阪 11,000円 ▲3,450円
⇔ 岡山 13,000円 ▲4,340円
⇔ 広島 14,000円 ▲5,080円
名古屋 ⇔ 博多 13,000円 ▲5,540円

私は飛行機が好きですが、トータル時間は飛行場と自分の住んでいる位置によりますよね。

後は好みの問題かと思います。

EX早得21を利用するには?

EX早得21を利用するにはスマートEXかエクスプレス予約のどちらかに加入することが必要です。

スマートEXは年会費無料ですが、エクスプレス予約には年会費1,080円が必要です。

一見、年会費が必要なエクスプレス予約より、無料のスマートEXがお得に感じます。

しかし、スマートEXがチケット予約で200円お得なだけに対して、エクスプレス予約は区間により違いますが、1000円以上お得になります。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました