プロテインを摂るようになったのと同時に、ビタミンサプリも摂るようになりました。
体調に変化が現れて来たので、記事にしておきたいと思います。

SAVASプロテインを取って炭水化物を取らなくなって変わったこと
SAVASとビタミンB群、ビタミンC、ルテインを摂取しています。
これらを摂るようにして、炭水化物の量を極力減らしました。
大まかに言うと、主食と言われている、お米やパン、パスタを食べない様にしています。
三食全てで主食は摂っていません。
体調は、かなり良い状態になりました。
それとともに大きな変化がありました。
1.便通が快調になった
2.唇が荒れなくなった
この2点が目に見える大きな変化です。
便通が良くなった
お通じの話ですが、私は元々便秘と言うことはありませんでした。
ところが、最近少し便秘気味になっていました。
特に、ただ単に炭水化物を制限しだしてから便が硬くなっていました。
おそらく食べる量が極端に少なくなったためでは無いかと思っています。
それが、プロテインを摂りだしてから、快調になりました。
便に関しては、一緒に食べている納豆の影響も大きいと思っています。
唇が荒れなくなった
私は、冬になると唇が荒れる体質でした。
そう言う体質だと思って過ごして来たんです。
冬が近づくとリップクリームを塗って予防するのですが、リップクリームを持っていくのを忘れたり、なにかと塗れなかったりで荒れてしまう事もしばしばでした。
荒れると、パックリ割れて血が出るほどになってしまっていました。
ところが、プロテインとビタミンサプリを飲み始めて2ヶ月過ぎたあたりから唇が荒れなくなりました。
こちらはビタミンサプリの効果も大きいと思っています。
納豆の影響も大
納豆の効果も大きいと思います。
私が食べている納豆です。
味にうるさい娘が「ご飯と食べたら1番!」と太鼓判を押す納豆を食べています。
これ、本当にご飯のお供です。
私は、納豆だけそのまま食べています。
タレの味が濃くて美味しいです。
寺田家のだし醤油を使っただしつゆ納豆です。
まっ、それはさておき、納豆にはナットウキナーゼと呼ばれる栄養素が含まれていると言われています。
血液をサラサラにする効果があるそうです。
さらに、ためしてガッテン!でイヌリンの代わりに、納豆を摂ることでも腸内細菌の餌になると言われていました。
効果が抜群の納豆を食べるしか無いと、毎日1パック食べています。
食事を改善してから、体調が改善しました。
もちろん、お腹が凹んで、若返った様に思います。
更に進めて、アンチエイジングにも取り組んでいきたいと思っています。